音楽カフェこのページを印刷する - 音楽カフェ

音楽カフェのご案内

音楽療法とは
 2016年9月から音楽療法を始めました。皆さまは、好きな曲を聴いて気分が高揚したり、慰められたり、ストレス発散した経験がありますか?
 音楽療法とは、音がもつ不思議な力を利用して心身を健康に導き、音で元気になる治療法です。身体機能の回復を促す生理的なはたらき、感情を刺激し記憶を喚起する心理的はたらき、人間同士の交流を広める社会的なはたらきなど、音楽は様々な効果をもちます。
 ぜひご一緒に聴いて、歌って、楽器を鳴らし、からだを動かしてみましょう。

活動内容

 

ときめきコンサート

 福山リーデンローズ登録アーティストや地元出身の若手音楽家によるコンサートです。
 

音楽カフェ

 患者さんやご家族に参加していただく体験型音楽療法です。間違っても失敗しても大丈夫、共に音で遊びましょう。

音楽を愛する職員や有志による音楽会

 音楽活動を通して心と身体の健康を保ち、仲間と音を合わせる喜びや、音楽で自己表現する楽しさを感じる場です。
 

これまでの実績

  • ときめきコンサート 19回実施 来場者1416人
  • 音楽カフェ  35回実施 来場者968人
  • 病院音楽会  13回実施(うちWeb配信 5回)来場者575人

開催のご案内

 調整中です。