倫理審査委員会
倫理審査委員会とは
倫理審査委員会とは院内で行われる患者を対象とした臨床研究について被験者の人権保護を目的として、その科学性、倫理性並びに医学的貢献度などについて審議を行うため設置された機関です。
倫理委審査員会
倫理審査委員会 名簿
倫理審査委員会委員名簿2022年4月倫理審査委員会 規程
倫理委員会 議事録概要
令和4年度令和4年度第3回 倫理審査委員会議事録要旨2022年11月
令和4年度第2回 倫理審査委員会議事録要旨2022年9月
令和4年度第1回 倫理審査委員会議事録要旨2022年5月
令和3年度
令和3年度第4回 倫理審査委員会議事録要旨2022年3月
令和3年度第3回 倫理審査委員会議事録要旨2021年11月
令和3年度第2回 倫理審査委員会議事録要旨2021年8月
令和3年度第1回 倫理審査委員会議事録要旨2021年4月
過去分(平成27年度~令和2年度)はこちら
臨床研究に関する情報
臨床研究の中には、患者さんやご家族にご説明してご理解いただき、そのうえで同意をいただくものと、直接のご説明や同意をいただく手続きが必要なく、研究に関係する情報を公開するものがあります。
現在実施中の研究については、下記の関連リンク「臨床研究に関する情報」をご覧ください。
【関連リンク】 臨床研究部 / 実施中の臨床研究に関する情報 / 研究利益相反審査委員会 / 公的研究費等の取扱い及び研究活動に係る不正行為の取扱いについて